top of page

週末のファーストペンギン

週末は、友達家族とキャンプでした🏕️ 台風の後でムシムシしていましたが、新鮮な空気はやっぱり最高!

近くの川の水も、程よく冷たく、子供達の水遊びには完璧。

一泊でしたが満喫できました。

さて、今回キャンプ場の近くにあった川がありました。

そして、近くにはちょうどいい高さの壁(?)。

その上から、川に飛び込むことができるんです。 実際、常連さんなのか、2〜3人の子供たちは、壁を登っては躊躇することなくヒョイヒョイ飛び込んでいました。

それを見た友達家族のお子さんと、うちの長男次男が「飛び込んでみたい!」と。

威勢よく壁に登っていきました!

濡れて着替えるのが面倒な私😅は、 浅瀬で足だけ水に入って三男の相手をしながら遠目に見守り。


いつも全力で子供達で遊ぶ夫は、 一緒に川に入り、飛び込んだ子供達を受け止めようと、壁の下から応援しながら待ち構えていました。

10分経過。 子供達は、何回も飛び込もうと踏み切ろうとするのですが、ブレーキがかかります。

長男はちょっとビビリなところがあるので、克服するために本当に頑張って飛びこうもとしていました。 助走をつけては、ギリギリのところで思い踏みとどまり…を、

何回も、何回も。

15分経過。 まだ、最後の思い切りがつきません。

そんな時、下から見守りながら応援していた夫が、何を思い立ったか、ふと急に壁の上にいる子供たちのところに向かいました。

そして何やら子供達と話した後…!

ヒューン、バシャーン!🐬(夫)

すると、その後子供達が続々と意を決して、

... ヒューン、バシャーン!🐬(長男)

... ヒューン、バシャーン!🐬(友達の子ども)

... ヒューン、バシャーン!🐬(次男)

ずぶ濡れになりながらも、 先に飛び込んだ夫に受け止めてもらいながら、 みんなすごく誇らしげな顔。 満点の笑顔✨

感動しちゃいました。 子供達にも、夫にも。

ファーストペンギンになり、背中を見せることで応援をした夫🐧 タイミングも絶妙で。

私と夫は全く性格も趣味も違うのですが、 20年以上連れ添って価値観をバッチリ擦り合わせてきた仲。

「こういう時は、こんなサポートをするといいね」、というのが、阿吽の呼吸でわかる時が多々あります。 今回も、私が遠くから「あ、これはもうひと押しでいけそうだな」と思ったタイミングで、夫が背中で子供達に安心感を伝えてあげていました。

一つ乗り越えて「自分を信じる力」=「自信」を一回り大きくした息子たちが誇らしい😍

ついでに、大人たちが兄たちに気をとられている間に、黙々と石を投げて水飛沫を観察したり、サンダルを流してみて岩に引っ掛かるのを見ながら驚いていたり、とひとり遊びができる2歳児にして自立している三男も誇らしい😍ㅤ

そして、夫がかっちょ良すぎる🥹ㅤ

私も、家族に誇りに思ってもらえるように、さらに頑張っていこう!と思わせてくれました。

子供達の成長をまた一歩見れた、心が満たされる週末でした💖 あなたはどんな週末を過ごされましたか? さあ、今日からまた1週間ですね。

いつでも応援しています。 今日も素敵な1日を✨

 

マネージャー・個人事業主・経営者のための 深層心理に働きかける心理学・脳科学コーチングで 仕事だけじゃなく人生8バランスの次元を上げる 人生謳歌メンターコーチ 彩文ひさこ #人生謳歌メンターコーチ #ライフビジネスメンターコーチ #ライフコーチ #深層心理脳科学コーチング #思考整理コーチング #変化変容と成長



 

マネージャー・個人事業主・経営者のための

深層心理に働きかける心理学脳科学コーチング

仕事だけじゃなく

人生8バランスの次元を上げる

人生謳歌メンターコーチ 彩文ひさこ


米国NLP & コーチング研究所認定 NLPプロフェッショナルコーチ

米国NLP & コーチング研究所認定 マネークリニックトレーナー

カナダSuccess Strategies社認定 LAB Profileプラクティショナー

日本NLP協会 NLPマスタープラクティショナー

日本NLP協会Metaphors of Movement Level I/II Training修了

日本FP協会 AFP

 

🟡 \ LINE公式始めました /

LINE友だち追加


 

⬛️ 著作権について

彩文ひさこのHPおよびブログの内容は、全て著作物です。

あからさまな真似や無断利用、コピーについては弁護士により法的賠償をとらせていただきます。

閲覧数:3回

最新記事

すべて表示
bottom of page